糸暦(いとごよみ)

ハンドメイド情報サイト

洋裁、パッチワーク、ハンドメイドにおすすめの定規をご紹介します|定規の種類(1)

編み物~knitting~

お家でも出先でも、ちょっとした時間があれば手軽に始められる編み物。
そんな手軽さも編み物の魅力。
糸一本から作られる私だけの作品。さて次はどんなのを作ろうかな・・
編み物~knitting~
裁縫~sewing~

裁縫~sewing~

お洋服や、バッグなど、生地選びから始められるのも裁縫の魅力の一つ。
自分好みのデザインにアレンジ・・・
愛着があるから、ずっと大切に使いたい。

クラフト~krafft~

無限に広がる手芸の世界。
リボン刺繍やトールペイント、羊毛フェルト、ミサンガなどなど・・・
つい自分で作りたくなっちゃう!
クラフト~krafft~

裁縫用定規の紹介

第1回目定規の種類ご紹介です。洋裁用定規といえば、これまでは竹の定規が常識でしたよね。

今でもたくさんの方がお使いになっていると思います。特に今でも1㍍定規は必需品です。

でも、50センチ以下の定規になると定規の種類は実に様々です。それぞれの用途に合わせた便利な定規があります。

そんな中から今回ご案内する便利な定規は

  • クロバー株式会社の方眼定規 50センチ 25-052
  • クロバー株式会社の方眼定規 30センチ 25-053

定規

 

ソーイング定規の特徴

  • ソーイングやニットの製図、縫い代付けに最適な、適度な柔軟性を持つソーイング定規。
  1. 幅広のサイズで平行線が正確に引けます。正確に引けるように定規の4カ所に1ミリ単位のメモリがついています。縫い代付けに使用する10ミリ~15ミリの平行線と特によく使う12ミリの平行線を単独に付けてあります。
  2. メモリは消えにくい特殊印刷になっています。
  3. メモリにグリーンゾーンを設けて、濃い色の生地や柄入りの生地の上でも、メモリが読み取りやすくなっています。
  4. 45度の角度線で正バイアスが簡単に引けます。
  5. 曲線部分をはかるため定規に柔軟性のある素材を使っています。

定規

竹の定規と違い透明ですから、いろいろ便利に使えるわけです。さらに濃い色の生地の上にのせても目盛りがはっきりみえますから使いやすいですよ。おすすめの一品です。
クロバー 方眼定規はこちら

スポンサーリンク

お気軽にコメントをお寄せください