糸暦(いとごよみ)

ハンドメイド情報サイト

がま口を使った手作りバッグの作り方

編み物~knitting~

お家でも出先でも、ちょっとした時間があれば手軽に始められる編み物。
そんな手軽さも編み物の魅力。
糸一本から作られる私だけの作品。さて次はどんなのを作ろうかな・・
編み物~knitting~
裁縫~sewing~

裁縫~sewing~

お洋服や、バッグなど、生地選びから始められるのも裁縫の魅力の一つ。
自分好みのデザインにアレンジ・・・
愛着があるから、ずっと大切に使いたい。

クラフト~krafft~

無限に広がる手芸の世界。
リボン刺繍やトールペイント、羊毛フェルト、ミサンガなどなど・・・
つい自分で作りたくなっちゃう!
クラフト~krafft~

がま口のバッグを作りませんか?

バッグの作り方第7回目は、のぶちゃんがご案内します。

 

今回ご案内するバッグの作り方は、がま口を使った手作りバッグです。

簡単な上に、かわいく仕上がるので、とても人気があります。おまけにあまり難しくありません。

がま口バッグ

使用したがま口型の口金は

GINGAM CO.,LTD のラージ口がね・丸形 KUL-305 です。

がま口がねの大きさは げんこを含まずに30.5×11センチです。

 

見本の作品用の型紙がついていますから、すぐに作ることができます。

 

生地は

コッカ株式会社 JG42800-Bです。

上手にがま口を作るためのポイント

がま口の作り方は難しくありませんと書きましたが、初めて挑戦する人が悩むポイントが少しあります。

 

  • 生地と紐を口金に差し込むのですが、なかなかうまくできない。
  • 仕上の最後にがま口金生地を加えている部分を、締めて閉じなければいけないのですが、がま口金に傷を付けてしまう。

 

こんなお悩みを解決するには、専用の道具が少し必要になりますのでご案内します。

タカギ繊維株式会社

がま口バッグ

 

がま口バッグ

 

さし込み器具を使って生地とひもをがま口がねに差し込みます。器具に幅があってギュッと差し込めるので楽ちんです。

さらに、がま口専用へらは先端が平らになっていて(幅約8ミリほど)、そこ使って生地とひもを押し込みます。

さらに反対側は先の丸い目打ちのようになっています。

 

さし込み器具とがま口専用へらを併用すれば、面倒な作業がらくらく進みます。

 

がま口専用 仕上げペンチはがま口金を挟む部分が樹脂でできているので、柔らかく口金を痛めません。

がま口金を挟んでしめるときに当て布を使わず作業できます。

 

これらの専用器具を使えば作業がスムーズにきれいに進みます。何事も道具は大切ですね。

スポンサーリンク

お気軽にコメントをお寄せください