糸暦(いとごよみ)

ハンドメイド情報サイト

ミシンのボビン整理(収納)にボビンキャッチャーをおすすめします

編み物~knitting~

お家でも出先でも、ちょっとした時間があれば手軽に始められる編み物。
そんな手軽さも編み物の魅力。
糸一本から作られる私だけの作品。さて次はどんなのを作ろうかな・・
編み物~knitting~
裁縫~sewing~

裁縫~sewing~

お洋服や、バッグなど、生地選びから始められるのも裁縫の魅力の一つ。
自分好みのデザインにアレンジ・・・
愛着があるから、ずっと大切に使いたい。

クラフト~krafft~

無限に広がる手芸の世界。
リボン刺繍やトールペイント、羊毛フェルト、ミサンガなどなど・・・
つい自分で作りたくなっちゃう!
クラフト~krafft~

ミシンを使っているうちに少しずつ増えてくるのがミシン糸。ミシン糸が増えるのに合わせて増えるのがボビン。ミシン糸とボビンを整理(収納)する際、糸の色が10個くらいまではどんな方法でもさほど問題はないと思います。

さらにミシン糸の種類や色数が増えてくると、ミシン糸とボビンの整理(収納)の重要性を感じるようになってきます。ミシン糸を替えるたびにその糸を巻いたボビンを探すのって結構たいへんです。

ボビンの整理には「ボビンキャッチャー」

実際にこんな事がありました。

常連客のおばあちゃんがミシンの糸調子が合わないというのでミシンを見せていただいきに行きました。このおばあちゃんは毎日ミシンを使うヘビーユーザー。ミシン糸の種類も、シャッペスパン60番、90番、30番、レジロン、絹ミシン糸、DDart260 DDart200 メトラー・・・と、いろんな種類のミシン糸で、それぞれたくさんの色数を持っています。

ミシンを見せていただいたとき、上糸に使用していたのはシャッペスパン60番の黒、ボビンに巻いてあったのはDDart260の黒!?

糸調子の合わない理由がこれでした。おばあちゃんにはこのことを説明して、ミシン糸とボビンをその種類毎に別々の箱に整理(収納)し、糸の種類を書いたメモを箱に貼って帰ってきました。

これほどまでではないにしろ、ミシン糸とその糸を巻いたボビンを探すのに手間取った経験のある方が少なくないのではないでしょうか?

そんな方にぜひおすすめしたいのが

  • 河口株式会社のボビンキャッチャー 品番08-383

ボビンキャッチャー

同色のミシン糸とボビンをワンセットで保管できるので、使うときにとても便利です。各メーカーの家庭用ミシン糸に対応しています。

ボビンキャッチャー

糸の色をそろえてすっきり保管。
ボビンキャッチャー 08-383はこちら

スポンサーリンク

お気軽にコメントをお寄せください