手作りショルダーバッグを作りませんか?
今日の担当はヒロコです。
手作りバッグの提案、第3回目となる今回はショルダーバッグです。
表生地とそれに合わせる表用の無地、裏に使う無地と3色の生地を選んで合わせます。
3色のコントラストを選ぶのも使うのも楽しいデザインです。
手作りバッグに挑戦しようと思っていた方、バッグの作り方がわからず悩んでいた方ぜひ参考にしてください。
このデザインは近頃人気があるみたいで、バッグの作り方の提案としてよく似たデザインのものをよく見かけるようになってきました。
店頭でもすでに何人かのお客様にご購入いただいています。
軽く肩にかけて使うデザインは、中のものの出し入れがしやすく、気軽なお出かけに使えそうです。
型紙 株式会社コッカ 品番JRK460-1Aです。


見本の手作りバッグの作品ですが、
表地 柄物
清原株式会社 Kayo Horaguchiさんデザイン 品番KHF-42BLです。
表地 無地
株式会社コッカ ETSUKO FURUYAさんデザイン echinoの無地綿麻キャンバス solid 品番JG95410-10Eを使っています。
裏地
ホームクラフト株式会社 シーチング無地 品番HC6600-36
今回の作品、難易度はそんなに高くありません。初めてさんもぜひ挑戦してくださいね。